相変わらず、いつも楽しいトレーニングの熱気に包まれているアート・ボディ広島なのですが、そのトレーニングの様子に加え、独特な点なのが、女性男性を問わず会員さま殆どの方が、トレーニング・ベルトを着用してエクササイズしている事ではないでしょうか?
これは、安全且つ上手にトレーニングを行なう“コツ”でもあり、“知恵”でもあるのです。
その理由はと申しますと、ほとんどのエクササイズを行なう際、胸腔や腹腔の内圧が高まり、肋間筋、腹直筋、腹斜筋、背筋等を緊張して、体幹を補強しながら力を出します。
つまり“腹圧”を高めるという状態の事です。
こうして“腹圧”を高めた状態でエクササイズを行なう事が、とても重要なのです。
何故ならば、この状態こそが、とても安全であり、断然力も入り易いからなのです。
そして、この状態にトレーニング・ベルトを巻いてエクササイズを行なうと、さらに腹圧が安定して、より強い力が出せます。
もっと肝心なことは、腹圧は身体を内部から支え腰椎を保護するため、トレーニング・ベルトの着用によって、確実な腰部の保護、腰痛防止となるのです。
普段は全く感じられなくても、体調不良やフォームの崩れ、気の緩みで、腰背部を損傷する可能性は十分にあります。
エクササイズによる傷害事故の中で、その多くが腰背部に起こり易い特性があるという事が、障害調査でも解っております。
腰部椎間板症等、腰背部の損傷を未然に防ぐためにも、トレーニング・ベルトを着用する習慣を身につける事を、是非お勧めいたします!!!
これは、安全且つ上手にトレーニングを行なう“コツ”でもあり、“知恵”でもあるのです。
その理由はと申しますと、ほとんどのエクササイズを行なう際、胸腔や腹腔の内圧が高まり、肋間筋、腹直筋、腹斜筋、背筋等を緊張して、体幹を補強しながら力を出します。
つまり“腹圧”を高めるという状態の事です。
こうして“腹圧”を高めた状態でエクササイズを行なう事が、とても重要なのです。
何故ならば、この状態こそが、とても安全であり、断然力も入り易いからなのです。
そして、この状態にトレーニング・ベルトを巻いてエクササイズを行なうと、さらに腹圧が安定して、より強い力が出せます。
もっと肝心なことは、腹圧は身体を内部から支え腰椎を保護するため、トレーニング・ベルトの着用によって、確実な腰部の保護、腰痛防止となるのです。
普段は全く感じられなくても、体調不良やフォームの崩れ、気の緩みで、腰背部を損傷する可能性は十分にあります。
エクササイズによる傷害事故の中で、その多くが腰背部に起こり易い特性があるという事が、障害調査でも解っております。
腰部椎間板症等、腰背部の損傷を未然に防ぐためにも、トレーニング・ベルトを着用する習慣を身につける事を、是非お勧めいたします!!!
昨日は、ダブ・プロレス恒例の道場マッチに行ってまいりました。
大雨にもかかわらず、お客様の入りもまずまずでした。
さすがダブ・プロレス!
根強いファンの方々に支えられているなぁ、と感じました。
雨の中、テントを張ってのバーベキューや、リングを解放して子供たちとのプロレスごっこ等、日頃からファンへの気配りの積み重ねの結果なんでしょうネ!
アート・ボディ広島の“マスコット・ガール”なみちゃんもリング上で大暴れ?御機嫌な様子でした。(笑)
あいにく怪我で戦列を離れている504社長は、長期療養になるらしいのですが、魁選手をはじめとする残ったダブ・メンバーで、熱のこもったバトルを繰り広げておりました。
アマレス経験のある新人クンも新たに加わったダブ・プロレス、今後の新たなる展開が楽しみです!!!
尚、なみちゃんの奮闘ぶり?は、アート・ボディ広島・ホーム・ページの写真日記とエキサイト・ブログ『なみのママの日記』の方でアップしていますので是非、御覧になってみて下さいネ!!(リンクのコーナーからどうぞ!)
それではまた!!!
大雨にもかかわらず、お客様の入りもまずまずでした。
さすがダブ・プロレス!
根強いファンの方々に支えられているなぁ、と感じました。
雨の中、テントを張ってのバーベキューや、リングを解放して子供たちとのプロレスごっこ等、日頃からファンへの気配りの積み重ねの結果なんでしょうネ!
アート・ボディ広島の“マスコット・ガール”なみちゃんもリング上で大暴れ?御機嫌な様子でした。(笑)
あいにく怪我で戦列を離れている504社長は、長期療養になるらしいのですが、魁選手をはじめとする残ったダブ・メンバーで、熱のこもったバトルを繰り広げておりました。
アマレス経験のある新人クンも新たに加わったダブ・プロレス、今後の新たなる展開が楽しみです!!!
尚、なみちゃんの奮闘ぶり?は、アート・ボディ広島・ホーム・ページの写真日記とエキサイト・ブログ『なみのママの日記』の方でアップしていますので是非、御覧になってみて下さいネ!!(リンクのコーナーからどうぞ!)
それではまた!!!
わがジム “アート・ボディ広島” で、よく見られる光景のひとつは、女性会員さんがパワー・ラックに、バーベルのシャフトを激しくぶつけて、リフト・アップしている姿ではないでしょうか?
何も解らない方が見たら、不可解なエクササイズのように思えるでしょうが、実はこの方法、とても理に適っており、美しい身体作りに大変効果的なんですョ!
解説いたしますと、「リバウンド法」といいまして、いったんバーベルを持ち上げたあと、勢いよくラックまたは床に下ろし、その弾みを利用して再び持ち上げるのです。
いって見れば、これはチーティング法(反動利用)になるのですが、フォームが崩れるチーティング法を好まないワタクシが、何故この方法を推奨するのか?
ワタクシは矛盾の塊なのか?(笑)
それでは、ご説明致します。
まず、身体の反動ではなく、重さの跳ね返りを利用するので、フォーム自体は崩れないという点。
そして、精神集中と拳上技術が意識することなく一体でき、「気合」が自然と入る点。
以上の事により、最大筋力を増長させて、より大きなパワーを生み出せる点。
現実にわがジムで、体重40~50キロのシェイプされた女性の方が、100キロ以上のデッド・リフトを高回数行なって、男性陣を畏怖させているのが何よりの証拠です!(笑)
勿論、大きな力を発揮する全身運動なので、シェイプ・アップ、体質改善に高い効果を発揮しており、力の弱い女性には、特にお勧めのトレーニング法であります。
ホント、これは身体が変わりますよぉ~!!
このようにワタクシは、あらゆる種類のトレーニング法を採用することによって、会員さまの楽しめるトレーニングを心掛けているんですョ!
そうすれば必ず最高の結果を生み出せますので!!
一番重要なのは、ジムに通うのが楽しみになる事なのですから!!!
何も解らない方が見たら、不可解なエクササイズのように思えるでしょうが、実はこの方法、とても理に適っており、美しい身体作りに大変効果的なんですョ!
解説いたしますと、「リバウンド法」といいまして、いったんバーベルを持ち上げたあと、勢いよくラックまたは床に下ろし、その弾みを利用して再び持ち上げるのです。
いって見れば、これはチーティング法(反動利用)になるのですが、フォームが崩れるチーティング法を好まないワタクシが、何故この方法を推奨するのか?
ワタクシは矛盾の塊なのか?(笑)
それでは、ご説明致します。
まず、身体の反動ではなく、重さの跳ね返りを利用するので、フォーム自体は崩れないという点。
そして、精神集中と拳上技術が意識することなく一体でき、「気合」が自然と入る点。
以上の事により、最大筋力を増長させて、より大きなパワーを生み出せる点。
現実にわがジムで、体重40~50キロのシェイプされた女性の方が、100キロ以上のデッド・リフトを高回数行なって、男性陣を畏怖させているのが何よりの証拠です!(笑)
勿論、大きな力を発揮する全身運動なので、シェイプ・アップ、体質改善に高い効果を発揮しており、力の弱い女性には、特にお勧めのトレーニング法であります。
ホント、これは身体が変わりますよぉ~!!
このようにワタクシは、あらゆる種類のトレーニング法を採用することによって、会員さまの楽しめるトレーニングを心掛けているんですョ!
そうすれば必ず最高の結果を生み出せますので!!
一番重要なのは、ジムに通うのが楽しみになる事なのですから!!!
衣替えを目前にし、わがジム“アート・ボディ広島”の女性会員さまたちの熱気も最高潮に達しており、すごい女性パワーをワタクシも、ヒシヒシと感じております!(笑)
しかし、ボディ・メイクに向け、たくさんの女性たちが本格的なエクササイズを実践しているジムなんて、ワタクシも長い間いろいろなところでトレーニングを続けてきましたが、こんな状況に遭遇するのは初めてです。
ワタクシが、プロデュースした結果が招いた事なのでしょうが、正しくウエイト・トレーニングをすれば、確実に身体に変化が起こるということを、女性会員さま方が体感してきているという表れでもあるのでしょうネ!
ウエイト・トレーニングをすれば、ムキムキになるという日本的?な古い考えの持ち主はおられないようです。
ウエイトを持てば、筋肉が引き締まり、リフト・アップするのです!
ハリウッド女優の例を出すまでもなく欧米では昔から、プロポーションを高めるためにウエイト・トレーニングをするという事は常識になっているといっても過言ではないのです。
これは近代になってからの事ではなく、すでに紀元三世紀頃には女性もウエイト・トレーニングを行なっていたそうです。
イタリアのシシリー島では、女性がダンベルを持ってトレーニングしている姿が、紀元三世紀頃のモザイク画に残っているそうです。
また、ローマ時代にも著名な医師や政治家が、プロポーションの改善や健康や体力の増進のために、ウエイト・トレーニングを大いに推奨したそうです。
こうしてみると、ウエイト・トレーニングは、体質改善の原点だと改めて感じた次第であります。
そして今、その進化系エクササイズが、アート・ボディ広島の女性会員さんたちによって、実践されているのです。
そう考えると、大袈裟かも知れませんが、人間の運命的なことも強く感じさせられます。
会員さまにはこれからも、この活気で楽しく頑張っていただきたいと思います。(勿論、男性の方々も!)
尚、アート・ボディ広島のホーム・ページの写真日記のページに、美の頂点、“マリリン・モンロー”のトレーニングの写真をアップしていますので、是非御覧になってみて下さい。
とてもいい写真ですョ!
近いうちに、もう一方の美の頂点、“グレタ・ガルボ”の写真もアップしますのでご期待下さいませ!!
それでは!!!
しかし、ボディ・メイクに向け、たくさんの女性たちが本格的なエクササイズを実践しているジムなんて、ワタクシも長い間いろいろなところでトレーニングを続けてきましたが、こんな状況に遭遇するのは初めてです。
ワタクシが、プロデュースした結果が招いた事なのでしょうが、正しくウエイト・トレーニングをすれば、確実に身体に変化が起こるということを、女性会員さま方が体感してきているという表れでもあるのでしょうネ!
ウエイト・トレーニングをすれば、ムキムキになるという日本的?な古い考えの持ち主はおられないようです。
ウエイトを持てば、筋肉が引き締まり、リフト・アップするのです!
ハリウッド女優の例を出すまでもなく欧米では昔から、プロポーションを高めるためにウエイト・トレーニングをするという事は常識になっているといっても過言ではないのです。
これは近代になってからの事ではなく、すでに紀元三世紀頃には女性もウエイト・トレーニングを行なっていたそうです。
イタリアのシシリー島では、女性がダンベルを持ってトレーニングしている姿が、紀元三世紀頃のモザイク画に残っているそうです。
また、ローマ時代にも著名な医師や政治家が、プロポーションの改善や健康や体力の増進のために、ウエイト・トレーニングを大いに推奨したそうです。
こうしてみると、ウエイト・トレーニングは、体質改善の原点だと改めて感じた次第であります。
そして今、その進化系エクササイズが、アート・ボディ広島の女性会員さんたちによって、実践されているのです。
そう考えると、大袈裟かも知れませんが、人間の運命的なことも強く感じさせられます。
会員さまにはこれからも、この活気で楽しく頑張っていただきたいと思います。(勿論、男性の方々も!)
尚、アート・ボディ広島のホーム・ページの写真日記のページに、美の頂点、“マリリン・モンロー”のトレーニングの写真をアップしていますので、是非御覧になってみて下さい。
とてもいい写真ですョ!
近いうちに、もう一方の美の頂点、“グレタ・ガルボ”の写真もアップしますのでご期待下さいませ!!
それでは!!!
近頃いろいろと雑務に追われ、ブログの更新頻度もめっきり落ちてまいりました。(笑)
夏に向けてジムが忙しくなるのも、当然といえば当然なのですが、、、。
おかげ様で、会員さまのご指導に、てんてこ舞いの日もあります。
なかなか皆さんに情報をお届けできませんが、アート・ボディ広島や、トレーニングに関する簡単な情報等は、ワタクシの監修のもとブログの記事を書いている、“なみのママの日記”の方を御覧になって下さいませ!
写真入りの読み易い日記となっております。
女性の健康美や、肉体改造を主なテーマに記事を構成しております。
女性の方は必見です!
それでは皆さん、目前に迫った夏に向け、肉体改造に励んで下さいませ!
成功の秘訣は、こうなりたいと変貌した自分に対する具体的なイメージと、日時の期限設定です。
何とか夏までには、自分のお気に入りのスタイルで街を軽やかに歩いて下さいネ!!!
夏に向けてジムが忙しくなるのも、当然といえば当然なのですが、、、。
おかげ様で、会員さまのご指導に、てんてこ舞いの日もあります。
なかなか皆さんに情報をお届けできませんが、アート・ボディ広島や、トレーニングに関する簡単な情報等は、ワタクシの監修のもとブログの記事を書いている、“なみのママの日記”の方を御覧になって下さいませ!
写真入りの読み易い日記となっております。
女性の健康美や、肉体改造を主なテーマに記事を構成しております。
女性の方は必見です!
それでは皆さん、目前に迫った夏に向け、肉体改造に励んで下さいませ!
成功の秘訣は、こうなりたいと変貌した自分に対する具体的なイメージと、日時の期限設定です。
何とか夏までには、自分のお気に入りのスタイルで街を軽やかに歩いて下さいネ!!!
皆様、ゴールデン・ウィークは如何お過ごしでしょうか?
ワタクシ昨日は、ダブ・プロレスのイベントに行ってまいりました。
クラブ・チャイナタウンで行なわれる、ダブ・プロレス毎年恒例のクラブ・イベントです。
音楽とプロレスのコラボされた“ショー”といった感じのエンターテイメントです。
なかなかの盛り上がりでしたが、この日一番インパクトがあったのは、浜崎ロキシーのオリジナル・ダンスでしたネ!
浜崎ロキシーの前では、ダブのハードコア・レスリングも影の薄い印象を受けました。
プロレスの場合、クラブのイベントでは通常のリングの設置ではないので、ウルトラ・バイオレントな内容の試合を組み立てないと、スケールの小さな迫力のない印象を受ける心配があります。
プロレス・メインの興行として呑まれないよう、プロレスの迫力をアピールした試合作りをして欲しいと思いました。
ですが、やはり504社長の狙いはさすが鋭いですネ!
クラブ・チャイナタウンが、“虹艶・ザ・ナイトクラブ”としてコラボレーションしていました。
504社長には、頚椎骨折から早く回復されるよう頑張っていただきたいと思います。
そういう事で、とても楽しめたゴールデン・ウィークの夜でした!!!(笑)
尚、アート・ボディ広島のゴールデン・ウィークの営業時間は、5月の3日、4日、5日のみ、18時までの営業となっておりますので、こちらの方も宜しくお願い致します。
ワタクシ昨日は、ダブ・プロレスのイベントに行ってまいりました。
クラブ・チャイナタウンで行なわれる、ダブ・プロレス毎年恒例のクラブ・イベントです。
音楽とプロレスのコラボされた“ショー”といった感じのエンターテイメントです。
なかなかの盛り上がりでしたが、この日一番インパクトがあったのは、浜崎ロキシーのオリジナル・ダンスでしたネ!
浜崎ロキシーの前では、ダブのハードコア・レスリングも影の薄い印象を受けました。
プロレスの場合、クラブのイベントでは通常のリングの設置ではないので、ウルトラ・バイオレントな内容の試合を組み立てないと、スケールの小さな迫力のない印象を受ける心配があります。
プロレス・メインの興行として呑まれないよう、プロレスの迫力をアピールした試合作りをして欲しいと思いました。
ですが、やはり504社長の狙いはさすが鋭いですネ!
クラブ・チャイナタウンが、“虹艶・ザ・ナイトクラブ”としてコラボレーションしていました。
504社長には、頚椎骨折から早く回復されるよう頑張っていただきたいと思います。
そういう事で、とても楽しめたゴールデン・ウィークの夜でした!!!(笑)
尚、アート・ボディ広島のゴールデン・ウィークの営業時間は、5月の3日、4日、5日のみ、18時までの営業となっておりますので、こちらの方も宜しくお願い致します。
| ホーム |