皆さまご機嫌いかがですか、吉武仁貴です。
寒さが一段とつのって参りましたが、皆さまはお変わりございませんか?
ワタクシは自宅の部屋の暑さと寝相の悪さが相俟って、お布団から飛び出した状態で寝ており、少し風邪気味となっております!
ですが大義が 健康 という商売柄、風邪ひきの状態では許されないので即効治癒させるんですョ!!
そのワタクシ流の方法を語りますネ♪
まず食事は、鰻と山芋、玉子そして白米。
デザートは、みかん。
飲み物は、生姜&ゆず。
サプリは、クエン酸&グルタミン。
最後に、リココデを飲んで床に就きます。
結構アナログですが、理に適っていると思いますョ!(笑)
身体の中から温めるということがポイントです!!
皆さまも、お風邪の引き始めにはお試しになってみては如何ですか?
元気付きますョ!!!
それではいつもの動画、 『筋トレ女子のジムアートボディ広島トレーナー日記』 で寒さを吹き飛ばして下さいネ♪
いやぁ~、健康って本当に良いもんですねぇ~!
それではまたアートボディ広島で御一緒に楽しんで参りたいと思います♪
寒さが一段とつのって参りましたが、皆さまはお変わりございませんか?
ワタクシは自宅の部屋の暑さと寝相の悪さが相俟って、お布団から飛び出した状態で寝ており、少し風邪気味となっております!
ですが大義が 健康 という商売柄、風邪ひきの状態では許されないので即効治癒させるんですョ!!
そのワタクシ流の方法を語りますネ♪
まず食事は、鰻と山芋、玉子そして白米。
デザートは、みかん。
飲み物は、生姜&ゆず。
サプリは、クエン酸&グルタミン。
最後に、リココデを飲んで床に就きます。
結構アナログですが、理に適っていると思いますョ!(笑)
身体の中から温めるということがポイントです!!
皆さまも、お風邪の引き始めにはお試しになってみては如何ですか?
元気付きますョ!!!
それではいつもの動画、 『筋トレ女子のジムアートボディ広島トレーナー日記』 で寒さを吹き飛ばして下さいネ♪
いやぁ~、健康って本当に良いもんですねぇ~!
それではまたアートボディ広島で御一緒に楽しんで参りたいと思います♪
皆さまご機嫌いかがですか、吉武仁貴です。
さあ~、今日はアートボディ広島ファンの皆さん、存分にお楽しみいただきましょう♪
何と言っても、楽しい楽しいアートボディ広島新年会の動画なんですから!(笑)
早いものでアートボディ広島も昨年8月で10周年となりました。
思い起こして見れば10年前は男性達の活気で溢れ返っておりましたが、10年後の今やほぼ女性の方々ばかりのジムへと移り変わりました。
美しさや健康に対して真剣に向き合う女性のみなさんがアートボディ広島の主流であるのに対し片や男性陣は、多額な負債を抱えたワタクシの落とし所、あるいは断末魔を見届けたい怖いもの見たさでず~っと通われている方々が多数おられるとのことです!(笑)
まぁ、今年平成30年、2018年は、その期待にお応えして落とし所が見れるかも?
勿論、良い意味で!!
11年目に突入したアートボディ広島、これからも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます!!!
それでは人間味豊かな 『祝10周年アートボディ広島新年会2018!!!』 ご覧下さいませ♪
いやぁ~、アートボディ広島って本当に面白いもんですねぇ~!
それではまた、御一緒に楽しみましょう♪
さあ~、今日はアートボディ広島ファンの皆さん、存分にお楽しみいただきましょう♪
何と言っても、楽しい楽しいアートボディ広島新年会の動画なんですから!(笑)
早いものでアートボディ広島も昨年8月で10周年となりました。
思い起こして見れば10年前は男性達の活気で溢れ返っておりましたが、10年後の今やほぼ女性の方々ばかりのジムへと移り変わりました。
美しさや健康に対して真剣に向き合う女性のみなさんがアートボディ広島の主流であるのに対し片や男性陣は、多額な負債を抱えたワタクシの落とし所、あるいは断末魔を見届けたい怖いもの見たさでず~っと通われている方々が多数おられるとのことです!(笑)
まぁ、今年平成30年、2018年は、その期待にお応えして落とし所が見れるかも?
勿論、良い意味で!!
11年目に突入したアートボディ広島、これからも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます!!!
それでは人間味豊かな 『祝10周年アートボディ広島新年会2018!!!』 ご覧下さいませ♪
いやぁ~、アートボディ広島って本当に面白いもんですねぇ~!
それではまた、御一緒に楽しみましょう♪
皆さまご機嫌いかがですか、吉武仁貴です。
前回は、アートボディ広島新年の抱負を語らせて頂きましたが、今回は恐縮ですが今年ワタクシの心がけることを語らせて頂こうと思います!
今年心がけることとは、ズバリ 『体内の水分量の増加』 です!!
体内の水分が占める割合のことを体水分率 と言いますが、体水分率って意外と見落としがちというか、気にされておられる方も少ないのではないかと思います。
でも実は、水分というのは身体作りに最大の鍵を握っているのです!
ワタクシも以前、身体作りには、「糖質」 「脂質」 「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」の “5大栄養素” ばかりを重視して、水分に関してはあまり意識することもないと単純に考えていた訳ですが、近頃はそうは思えなくなりました。
身体作りの基盤には、栄養素のバランスとか、タンパク質を何グラム摂取したとか言うよりも、実は体にその必要な栄養や酸素を乗せて運ぶ水分(血漿)、その事の方が大事なんじゃないかと言うことに気がつくようになりました。
そういった意味も含めて、今年改めて 『体内の水分量の増加』 を心がけることにした次第でございます。
しかし現実は、体の中の水分が占める割合は、年齢と共に下降して行きます。
換言すれば、身体の水分というものは、若さのバロメーターとも言えるのです。
ちなみに体水分率の推移は、乳児約80%、小児約70%、成人約60%、高齢者の場合50%以下となるケースもあります。
つまり、体水分率が低いということは、老化現象が始まっているということでもあるのです。
ワタクシもそれが自覚できる身体になりつつあるということとも言えるのでしょう!
体水分率の上手な増やし方については、また後日御説明させて頂きます。
というわけで、今年は 『体内の水分量の増加』 で若返ること間違いないと思います!!
皆さま、御期待下さいませ!!!(笑)
それではいつもの動画、 『筋トレ女子のジムアートボディ広島トレーナー日記』 ご覧下さいませ♪
いやぁ~、筋トレって本当に良いもんですねぇ~!
それではまた、皆さまと御一緒に楽しんで参りたいと思います♪
前回は、アートボディ広島新年の抱負を語らせて頂きましたが、今回は恐縮ですが今年ワタクシの心がけることを語らせて頂こうと思います!
今年心がけることとは、ズバリ 『体内の水分量の増加』 です!!
体内の水分が占める割合のことを体水分率 と言いますが、体水分率って意外と見落としがちというか、気にされておられる方も少ないのではないかと思います。
でも実は、水分というのは身体作りに最大の鍵を握っているのです!
ワタクシも以前、身体作りには、「糖質」 「脂質」 「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」の “5大栄養素” ばかりを重視して、水分に関してはあまり意識することもないと単純に考えていた訳ですが、近頃はそうは思えなくなりました。
身体作りの基盤には、栄養素のバランスとか、タンパク質を何グラム摂取したとか言うよりも、実は体にその必要な栄養や酸素を乗せて運ぶ水分(血漿)、その事の方が大事なんじゃないかと言うことに気がつくようになりました。
そういった意味も含めて、今年改めて 『体内の水分量の増加』 を心がけることにした次第でございます。
しかし現実は、体の中の水分が占める割合は、年齢と共に下降して行きます。
換言すれば、身体の水分というものは、若さのバロメーターとも言えるのです。
ちなみに体水分率の推移は、乳児約80%、小児約70%、成人約60%、高齢者の場合50%以下となるケースもあります。
つまり、体水分率が低いということは、老化現象が始まっているということでもあるのです。
ワタクシもそれが自覚できる身体になりつつあるということとも言えるのでしょう!
体水分率の上手な増やし方については、また後日御説明させて頂きます。
というわけで、今年は 『体内の水分量の増加』 で若返ること間違いないと思います!!
皆さま、御期待下さいませ!!!(笑)
それではいつもの動画、 『筋トレ女子のジムアートボディ広島トレーナー日記』 ご覧下さいませ♪
いやぁ~、筋トレって本当に良いもんですねぇ~!
それではまた、皆さまと御一緒に楽しんで参りたいと思います♪
皆さまご機嫌いかがですか、吉武仁貴です。
1月も2週目に入りようやく生活リズムも戻りつつありますが、皆さまは如何お過ごしでしょうか?
ワタクシもまだまだ新年からやり残したことの整理に追われておりますが、この辺でアートボディ広島の今年の抱負を語らせて頂きたいと思います。
今年の抱負は、ズバリ 『健康精神』 !
本来筋肉を動かすこと、鍛えることは、生きるためのことであり(健康)、本質的には非合理なものなのです。
ところが、近頃の健康産業が利潤ありきで筋トレを合理的に “ただの金儲け” の手段にしてしまいました。
目的がお金であり、筋トレが手段の逆転の発想!
そこには当然、本来の目的である健康が存在しないのです!
生理的システムを無視したような短期間で大幅な減量を掲げ、人々の欲望を掻き立てて集客してみたり、それをまた既存のジム側までも商売気を出し、それに右倣えしたようなコースを作ったりと、欲望丸出しの展開へ・・・。
案の定、そういった会社は儲かりそうな業種に飛びついていき、痩身のみならず、育毛したり、耳つぼしたり、アパレルしたり、雑貨屋したりと、全く哲学というものがありません。
どう見ても会社転がしか、気まぐれな思い付きのフリーターレベルだと感じてしまいます。
筋トレは決してそういった哲学不在のビジネスではないのです。
一方、競技者は薬物を使用して短時間で筋肉作り!
筋トレは古代ギリシャより、 『健康精神』 の身体作りであり、コンデションの維持は当時より社会の義務でもありました。
それが今や、健康とは違う目的の事業、そして競技となっているのです。
それでは筋トレが駄目になってしまいますし、当然実践される方にもいずれ悪影響を及ぼします!
そういった現代の状況を変え得ることを緊急の課題とし、激しい警鐘を打ち鳴らす意味も含め 『健康精神』 を抱負と致しました。
勿論、社会の状況はなかなか変わりませんが、せめてこのブログ読者の皆さまにはアートボディ広島のこの姿勢を、理解して頂ければと思います!!
人は欲望のままに人間同士殺し合う動物ですから、健康を害して痩せてみたり、ドーピングしたりするのは、さほど驚くほどのことではないのかもしれませんが・・・。
ちなみに、古代ギリシャより競技者はドーピング目的で薬物を用いていたようですョ!!!
それでは〆はいつもの動画、 『健康精神』 の楽しいトレーニング風景をお楽しみくださいませ♪
いやぁ~、健康精神って本当に良いもんですねぇ~!
それではまたアートボディ広島で御一緒に楽しみましょう♪
1月も2週目に入りようやく生活リズムも戻りつつありますが、皆さまは如何お過ごしでしょうか?
ワタクシもまだまだ新年からやり残したことの整理に追われておりますが、この辺でアートボディ広島の今年の抱負を語らせて頂きたいと思います。
今年の抱負は、ズバリ 『健康精神』 !
本来筋肉を動かすこと、鍛えることは、生きるためのことであり(健康)、本質的には非合理なものなのです。
ところが、近頃の健康産業が利潤ありきで筋トレを合理的に “ただの金儲け” の手段にしてしまいました。
目的がお金であり、筋トレが手段の逆転の発想!
そこには当然、本来の目的である健康が存在しないのです!
生理的システムを無視したような短期間で大幅な減量を掲げ、人々の欲望を掻き立てて集客してみたり、それをまた既存のジム側までも商売気を出し、それに右倣えしたようなコースを作ったりと、欲望丸出しの展開へ・・・。
案の定、そういった会社は儲かりそうな業種に飛びついていき、痩身のみならず、育毛したり、耳つぼしたり、アパレルしたり、雑貨屋したりと、全く哲学というものがありません。
どう見ても会社転がしか、気まぐれな思い付きのフリーターレベルだと感じてしまいます。
筋トレは決してそういった哲学不在のビジネスではないのです。
一方、競技者は薬物を使用して短時間で筋肉作り!
筋トレは古代ギリシャより、 『健康精神』 の身体作りであり、コンデションの維持は当時より社会の義務でもありました。
それが今や、健康とは違う目的の事業、そして競技となっているのです。
それでは筋トレが駄目になってしまいますし、当然実践される方にもいずれ悪影響を及ぼします!
そういった現代の状況を変え得ることを緊急の課題とし、激しい警鐘を打ち鳴らす意味も含め 『健康精神』 を抱負と致しました。
勿論、社会の状況はなかなか変わりませんが、せめてこのブログ読者の皆さまにはアートボディ広島のこの姿勢を、理解して頂ければと思います!!
人は欲望のままに人間同士殺し合う動物ですから、健康を害して痩せてみたり、ドーピングしたりするのは、さほど驚くほどのことではないのかもしれませんが・・・。
ちなみに、古代ギリシャより競技者はドーピング目的で薬物を用いていたようですョ!!!
それでは〆はいつもの動画、 『健康精神』 の楽しいトレーニング風景をお楽しみくださいませ♪
いやぁ~、健康精神って本当に良いもんですねぇ~!
それではまたアートボディ広島で御一緒に楽しみましょう♪
| ホーム |